氏名
佐藤 菜都季(さとう なつき)
所属
第二東京弁護士会(71期)
経歴
- 2015年 早稲田大学法学部卒業
- 2017年 早稲田大学法科大学院修了
- 2018年 弁護士登録・当事務所入所
-
2021年 99建築問題研究会 メンバー
活動内容
論文・著作
<単行本>
- 2019年 「最新 会社法務モデル文例・書式集」(新日本法規/共著)
- 2020年 「実務解説 中小企業の株主総会 ー手続と書式ー」(新日本法規/共著)
- 2022年 「事例体系 不動産事件 ー紛争解決の考え方と実務対応ー」(ぎょうせい/共著)
- 2023年 「会社法実務スケジュール〔第3版〕」(新日本法規/共著)
<雑誌等>
- 2022年 「秘密保持条項とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/keiyakuruikei/himituhji_jyoukou/)
- 2022年 「譲渡禁止条項(譲渡制限条項)とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/keiyakuruikei/jyoutoseigen_jyoukou/)
- 2022年 「不可効力条項とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/keiyakuruikei/fukakouryokujoukou/)
- 2022年 「残存条項(存続条項)とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/keiyakuruikei/zanzon_jyoukou/)
- 2023年 「取締役会決議事項とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/hourei/torishimariyakukai-ketsujgijikou/)
- 2023年 「取締役会議事録とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/keiyaku-basic-guide/torishimariyakukai-gijiroku/)
- 2023年 「株主総会スケジュール(開催時期)策定のポイントとは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/hourei/kabunushisoukai_schedule/)
- 2023年 「労働契約法とは」(LegalOn Technologies/契約ウォッチ)(https://keiyaku-watch.jp/media/hourei/rodokeiyakuho/)
講演・セミナー活動
-
主な取扱業務分野
- 一般企業法務
- 訴訟・紛争処理
- 不動産・建築
- 一般民事事件
- 犯罪被害者支援
- 刑事事件